プライバシーポリシー

株式会社キルレ(以下、「当社」といいます。)は、当社が運営および提供するポーカー計算ツール「drawplayer」(以下、「本サービス」といいます。)において取り扱うユーザーの個人情報(以下に定義)に関し、個人情報保護法その他関連法令を遵守し、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。 本ポリシーは、本サービスを利用するすべてのユーザー(以下、「ユーザー」といいます。)に適用され、本サービスを利用することにより、ユーザーは本ポリシーの内容を確認し、これに同意したものとみなされます。 本ポリシーに同意いただけない場合は、速やかに本サービスの利用を中止してください。 本ポリシーは、ユーザーの個人情報を適切に管理し、その権利を尊重するために定められたものであり、当社が提供するサービスの透明性および信頼性を確保することを目的としています。

第1条(個人情報の定義)

  1. 「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に定める「個人情報」を指し、以下のいずれかに該当する情報を含みます。
    • 生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、電子メールアドレス、勤務先その他の記述、音声、画像もしくは映像等により特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できることとなるものを含みます)。
    • 容貌、指紋、声紋、虹彩、DNA等、身体的特徴に基づくデータであって、個人を特定できるもの(以下「生体情報」といいます)。
    • 健康保険証の保険者番号、マイナンバー、運転免許証番号等、法令に基づき特定の個人を識別するために用いられる符号等の情報。

第2条(個人情報の収集方法)

  1. 当社は、以下の場合において、ユーザーから直接的に個人情報を収集します。
    • 本サービスへの登録時(ユーザー名、メールアドレス、生年月日、パスワード等の情報を含む)
    • 有料サービスの利用申し込み時(クレジットカード情報、住所、電話番号、その他決済に必要な情報を含む
    • ユーザーからの問い合わせ対応時(お問い合わせ内容や連絡先情報を含む)
    • アンケート、キャンペーン、プロモーション参加時(回答内容や提供された情報を含む)
  2. 当社は、以下の手段により、ユーザーの個人情報を間接的に収集する場合があります。
    • 提携先(例: 決済サービス事業者、広告配信事業者、分析サービスプロバイダー等)から提供された情報
    • クッキー(Cookie)、ログファイル、ピクセルタグ等を利用した自動的な情報収集
    • アクセス解析ツールとして利用するGoogleアナリティクスを通じて収集された情報(Googleのプライバシーポリシーに基づく)
  3. クッキーおよび追跡技術の利用
    • 当社は、サービス改善およびユーザー体験向上を目的として、クッキー(Cookie)やピクセルタグ、その他の追跡技術を使用します。これにより、以下の情報を自動的に収集する場合があります。
      • IPアドレス、ブラウザの種類、デバイス情報、地域設定
      • サービス利用状況、閲覧履歴、クリック履歴
      ユーザーは、ブラウザの設定によりクッキーの使用を制限または拒否することができますが、その場合、一部の機能が正常に動作しない可能性があります。
  4. 当社は、本サービスの利用状況を分析し、サービス改善を図るため、Googleが提供するGoogleアナリティクスを利用しています。Googleアナリティクスの使用により収集される情報は、Googleのプライバシーポリシーに基づき管理されています。詳細については、Googleのプライバシーポリシーをご確認ください。
  5. 注意事項
    • 当社は、収集した個人情報を適切に管理し、利用目的の範囲内で使用します。
    • 当社が収集する情報には、個人を特定できない形での統計データが含まれる場合があります。このようなデータは、個人情報保護法の適用対象外となることがあります。

第3条(個人情報の利用目的)

  1. 本サービスの提供および運営
    • ユーザーが本サービスの基本機能および有料サービスを利用できるようにするため。
    • ユーザー登録およびアカウント管理を適切に行うため。
  2. お問い合わせ対応および本人確認
    • ユーザーからの問い合わせやリクエストに対応するため。
    • 問い合わせ内容に基づき、ユーザーの本人確認を行うため。
  3. 通知および情報提供
    • 本サービスに関連する新機能、更新情報、キャンペーン等の情報を通知するため。
    • サービスに関する重要なお知らせ(例: 規約変更、メンテナンス情報等)を提供するため。
  4. 利用料金の請求および決済処理
    • 有料サービスの利用に伴う料金の請求および決済を適切に処理するため。
  5. 不正行為の防止および安全性の確保
    • 本サービスの利用において、不正行為、不適切な利用、セキュリティ侵害を防止し、サービスの安全性を確保するため。
  6. サービス改善および分析
    • ユーザーのサービス利用状況を分析し、機能改善や利便性向上を図るため。
    • 個人を特定できない形で統計データを作成し、マーケティング活動およびサービスの運営に活用するため。
  7. 法令遵守および規約違反への対応
    • 法令に基づく義務を履行するため。
    • ユーザーによる本規約または法令違反に対処するため(例: 不正な利用の特定、サービスの利用制限の適用等)。
  8. その他付随する目的
    • 上記利用目的に付随し、合理的に関連すると認められる目的のため

第4条(個人情報の第三者提供)

  1. 当社は、以下の場合を除き、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。
    • 法令に基づく場合:個人情報保護法、その他の法令に基づき提供が義務付けられている場合。
    • 生命、身体または財産の保護のために必要がある場合:ユーザーの同意を得ることが困難であり、人の生命、身体または財産を保護するために特に必要がある場合。
    • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために必要な場合:ユーザーの同意を得ることが困難であり、公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために必要な場合。
    • 国の機関または地方公共団体への協力が必要な場合:国の機関、地方公共団体またはその委託を受けた者が法令に定める事務を遂行するため、ユーザーの同意を得ることが困難である場合。
  2. 前項の定めにかかわらず、以下の場合には、当該提供先は第三者に該当しないものとします。
    • 業務委託の場合:当社が、利用目的の達成に必要な範囲内で、業務の一部を委託する場合(例: 決済代行サービス、データ分析業務、広告配信業務等)。当社は、委託先との間で適切な契約を締結し、個人情報の適切な管理を義務付けます。
    • 事業承継の場合:当社が合併、事業譲渡、その他の理由により事業が承継される場合。承継先は、本ポリシーに基づき個人情報を取り扱うものとします。
    • 共同利用の場合:当社が特定の者との間で共同利用する場合。この場合、あらかじめ以下の事項を通知または公表します。
      • 共同して利用される個人情報の項目
      • 共同利用する者の範囲
      • 利用目的
      • 個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称
  3. 当社は、個人情報を第三者に提供した場合および第三者から取得した場合、個人情報保護法その他の法令に基づき、必要な記録を作成し、一定期間保存します。
  4. 当社は、第三者に個人情報を提供する場合、当該第三者が個人情報を適切に取り扱うよう、契約の締結および適切な監督を行います。

第5条(個人情報の管理および保管期間)

  1. 当社は、ユーザーの個人情報を安全に管理するため、以下の措置を含む適切な技術的および組織的措置を講じます。
    • 技術的措置
      • 不正アクセス、情報漏洩、改ざん、紛失または破壊を防止するため、データ暗号化、ファイアウォール、アクセス制御等の情報セキュリティ技術を適用します。
      • 個人情報を保存するサーバーには、最新のセキュリティソフトウェアを導入し、定期的な脆弱性診断を実施します。
    • 組織的措置
      • 個人情報の取り扱いに関する責任者を任命し、管理体制を明確化します。
      • 個人情報にアクセスできる権限を業務上必要な範囲に限定し、権限を付与された従業員には定期的な研修を実施します。
  2. ユーザーの個人情報は、利用目的の達成に必要な期間のみ保管し、以下の条件に従って適切に処理されます。
    • 保管期間が終了した場合、個人情報は速やかに削除または匿名化します。
    • ただし、以下の場合には、必要な期間に限り情報を保管することがあります。
      • 法令に基づき保存が義務付けられている場合(例: 商法、税法等に基づく帳簿や取引記録の保存)。
      • 紛争解決やクレーム対応のために保管が必要な場合。
  3. ユーザーが解約または退会した場合であっても、以下のいずれかに該当する場合には、当該個人情報を一定期間保管することがあります。
    • 当社の正当な事業上の必要がある場合(例: 不正利用の防止、法的義務の履行)。
    • ユーザーからの同意を得ている場合。
  4. データ処理と削除
    • 保管期間が終了した個人情報は、当社の管理下において、安全かつ完全に削除または匿名化されます。
    • データ削除が困難な場合、当社は代替措置として個人を特定できない形式に変換し、適切に管理します。
  5. ユーザーは、当社が個人情報を適切に管理し、保管期間を遵守するため、情報の正確性および最新性を維持するよう協力するものとします。

第6条(個人情報の開示、訂正、削除)

  1. 請求権:ユーザーは、個人情報保護法およびその他の関連法令に基づき、当社に対して以下の請求を行う権利を有します。
    • 個人情報の開示請求:当社が保有するユーザーの個人情報の内容について開示を求めることができます。
    • 個人情報の訂正、追加または削除請求:当社が保有するユーザーの個人情報に誤りがある場合、その訂正、追加または削除を求めることができます。
    • 個人情報の利用停止または消去請求:当社がユーザーの個人情報を利用目的の範囲を超えて取り扱っている場合、または不正な手段で取得している場合、その利用停止または消去を求めることができます。
  2. 請求手続き
    • ユーザーは、上記請求を行う場合、当社が指定する方法(例: 書面または電子メール)に従うものとします。
    • 当社は、請求内容を確認するため、ユーザーに対して以下の情報または書類の提出を求める場合があります。
      • 本人確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証等)
      • 請求内容に関連する詳細情報
  3. 当社は、ユーザーからの請求内容を確認の上、合理的な期間内に対応します。ただし、以下の場合には対応を拒否することがあります。その際は、ユーザーに対してその理由を通知します。
    • 法令に基づき開示または対応が義務付けられていない場合
    • 他のユーザーまたは第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    • その他、法令に違反する場合
  4. 手数料
    • 個人情報の開示請求に関して、当社は、法令で認められる範囲で手数料を請求する場合があります。
    • 手数料の金額および支払い方法については、当社が別途定める手続きに従うものとします。
  5. 免責事項
    • 当社は、ユーザーが請求した訂正、追加、削除、利用停止または消去を行った結果、ユーザーが本サービスの全部または一部を利用できなくなる場合があることを、あらかじめご了承ください。
    • 当社は、ユーザーが提供した情報に基づいて対応を行うため、提供された情報が不正確または不足している場合の対応遅延や未対応について責任を負いません。

第7条(Cookieおよび追跡技術の利用)

  1. Cookieおよび追跡技術の概要:当社は、ユーザー体験の向上、サービスの運営および改善、ならびにマーケティング活動を目的として、Cookieおよびピクセルタグ、ログファイル、ウェブビーコン、その他の類似の追跡技術(以下、「Cookie等」といいます。)を使用します。
  2. Cookie等の利用目的:当社がCookie等を利用する具体的な目的は以下のとおりです。
    • ユーザーが本サービスにスムーズにアクセスできるようにするため(例: ログイン状態の保持)。
    • サービス利用状況や閲覧履歴を分析し、サービスの機能改善や利便性向上を図るため。
    • ユーザーの興味や関心に応じた広告やコンテンツを提供するため。
    • セキュリティ上の問題を検出し、不正アクセスや不正利用を防止するため。
  3. 第三者Cookieの使用:当社は、サービス改善および広告配信のため、第三者提供のCookie(例: Google Analytics、広告配信サービス)を使用する場合があります。これらの第三者によるCookieの使用方法および収集されたデータの取扱いについては、各サービス提供者のプライバシーポリシーをご確認ください。
  4. Cookie等の管理および拒否の方法:ユーザーは、以下の方法によりCookie等を管理または拒否することができます。
    • ウェブブラウザの設定を変更し、Cookieを無効にするまたは削除する。
    • 当社が提供するCookie管理ツールを使用して、利用を制限または拒否する。
    • 第三者提供のオプトアウトツールを利用して、特定の広告配信サービスによる追跡を停止する。 注: Cookieを無効にした場合、本サービスの一部機能が正常に動作しなくなる可能性があります。
  5. データの保護および管理:当社は、Cookie等を通じて収集したデータを、以下の方法で適切に管理します。
    • Cookie等を利用して収集した情報は、個人情報保護法およびその他の関連法令に従い、適切に保護されます。
    • 収集されたデータは、利用目的の達成に必要な期間に限り保存されます。
  6. ユーザーの権利:ユーザーは、Cookie等の利用に関する情報を確認し、いつでも利用を拒否または設定を変更する権利を有します。また、Cookie等の利用がユーザーの個人情報に影響を及ぼす場合、その詳細を請求することができます。

第8条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 当社は、以下の理由により、本ポリシーを変更することがあります。
    • 関連法令または規制の改正や制定に対応するため。
    • 本サービスの内容変更、運営方針の変更、または技術的な改善に対応するため。
    • その他、ユーザーの利益を保護し、適切な情報管理を行うために必要と判断した場合。
  2. 2 本ポリシーを変更する場合、以下のいずれかの方法により、ユーザーに対して変更内容およびその効力発生日を通知します。
    • 本サービス上での掲示。
    • ユーザーが登録したメールアドレスへの送信。
    • その他、当社が適切と判断する方法。
  3. 3 変更の効力発生
    • 本ポリシーの変更は、変更後のポリシーが本サービス上に掲示された時点または当社が指定した効力発生日に発生します。
    • ユーザーが変更後のポリシーに同意しない場合、変更の効力発生日までに本サービスの利用を停止するものとします。変更後も本サービスを利用した場合、ユーザーは変更後のポリシーに同意したものとみなされます。
  4. 当社は、ユーザーに重大な影響を及ぼす変更(例: 個人情報の利用目的の変更、新たなデータ収集項目の追加等)を行う場合、以下の対応を行います。
    • ユーザーへの個別通知を行い、明示的な同意を取得する。
    • 同意が得られない場合、該当する変更内容がユーザーに適用されないようにするための措置を講じる。
  5. ユーザーへの影響
    • 本ポリシーの変更が、ユーザーに対して影響を及ぼす場合、当社は可能な限り分かりやすい形で変更内容を説明します。
    • ユーザーは、本ポリシーの変更に伴い必要となる設定や手続き(例: 同意の再取得、オプトアウトの設定等)を速やかに行うものとします。

第9条(お問い合わせ窓口)

  1. お問い合わせの対象範囲:ユーザーは、本ポリシーおよび個人情報の取扱いに関する以下の事項について、当社にお問い合わせいただくことができます。
    • 本ポリシーの内容および適用範囲に関するご質問。
    • 個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等の請求。
    • その他、個人情報保護に関するご意見、ご要望。
  2. お問い合わせ窓口:本ポリシーおよび個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
    • 事業者名: 株式会社キルレ
    • Eメールアドレス: info@drawplayer.com
    • 住所: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F−C
  3. お問い合わせの受付方法および対応時間
    • お問い合わせは、原則としてEメールにて受け付けます。郵送でのお問い合わせをご希望の場合は、事前にEメールでご連絡ください。
    • お問い合わせへの対応は、当社の営業時間内(平日9:00〜18:00、土日祝日を除く)に行います。
    • お問い合わせ内容によっては、回答にお時間をいただく場合があります。また、特定の請求については、法令に基づき対応させていただきます。
  4. 4 本人確認および対応条件
    • ユーザーから個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等の請求を受けた場合、当社は、本人確認書類(運転免許証、パスポート等)の提示を求めることがあります。
    • お問い合わせ内容が法令または本ポリシーに違反している場合、対応をお断りすることがあります。その際は、合理的な範囲で理由を説明します。
  5. 5 注意事項
    • お問い合わせ内容に基づき取得した個人情報は、当該対応に必要な範囲内でのみ利用し、その利用目的が終了次第、適切に処理いたします。
    • ユーザーが第三者を代理人として指定する場合、適切な委任状の提出を求める場合があります。

©︎ 2024 Kirure, Ltd.